一度、医師がお金のことを考察してみる

医者やってます。よくお金のことを聞かれるので、一度じっくり考えてみたいと思っていました。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

医師は教育費をどう使う?

医師は、わが子を医師にしたいのか? まず、開業医であれば、やはり跡を継がせたいと考えるのが普通です。 医師開業するためには、数億円規模の投資を行っています。 なかなか、一代で元を取るのは難しい。 まあ、流行れば十分取り戻せるんですが。。 とにか…

【ちょっとひと息】 医師が寄り合いで集まると

医師の世界では、勉強会や研究会がしょっちゅう開かれ、その都度、いろいろな施設で働いている医師が集まってきます。 ほかにも、大学の医局に所属する医師たちが集まるような会もあります。 勉強会であっても、情報交換会とという名の(笑) 懇親会があり、飲…

医師の収入 その6 【医師共働き編】

前回は、医師夫婦の話を少ししました。 医師は、医師同士の結婚が結構あります。 もちろん、そればっかりというわけではなく、それ以外も普通にありますが(笑)。 女医の先生も、年々増えているようです。 お金の面で言うと、収入が多いので、自分より収入の…

医師の収入 その5 【年収の算出編】

前回は、医師の当直料の話でした。 これまでの話で、医師の収入には、いろいろな種類があるのがわかったと思います。 収入 = 常勤給与(基本給)+常勤当直手当 +バイト料(他院)+バイト料(当直) こんな感じですね。 ちなみに、社会保険や福利厚生関係…

医師の収入 その4 【医師当直料編】

さて、前回の続きですね。 医師の当直料のお話。 医師の当直とは、夜間、外来患者や入院患者の診察・治療・指示を出すこととします。 当直・・・かなり、いろいろな種類があり、何から話そうかという感じ(笑)。 まず、昼間勤めている病院の当直は、だいたい…

医師の収入 その3 【ふつうの医師編】

医学部を卒業し、医師国家試験に合格すると、研修医になります。 そして、その研修医が終わると、いよいよ一人立ちした「医師」になります。 医師の経験年数が浅いので、技術的に未熟なのは仕方がないし当たり前ですが、もう何の縛りもなく、医師として働く…

医師の収入 その2 【研修医編】

医師の研修医制度は、数年おきに変更があります。 いまは、研修期間が長く、アルバイトも禁止されています。 今は、基本給が20~30万円程度。 それに、当直手当などが付く感じです。 全国一律というわけではなく、病院によって違いがあります。 ですので、年…

医師の収入 その1 【プロローグ】

医師の収入はいくらなのか? 近頃は、ネット社会、情報社会ですので、いくらでも調べればおよその数字はでてきます。 ですので、ここは僕の実体験をベースに、いろいろと医師の収入について書いていこうと思います。 まずは、僕が医師になって初めての収入を…

医学部生はいい車に乗っている?

以前も少しだけ車の話をしましたが、医学部生は車所有率は高いと思います。 ただ、関東、東京では、そもそも車の必要性が低いので、持っていなくても不思議ではありません。 過去を振り返れば、いい車に乗っている学生は多かったですね。 親が医者なら、200…

医学生にとっての家庭教師のアルバイトは?

医学部の学生にとって、もっともなじみのあるアルバイトと言えば、やっぱり家庭教師ですね。 塾講師のアルバイトも似ています。 とにかく、メリットとしては時給が高い! 時給1,000円~5,000円ぐらいの幅が一般的ではないでしょうか? 今どき、時給1,000円は…

仕送り額を上乗せせざるをえない医学部の後半

以前お話ししたように、僕の仕送り額は8万円でした。 家賃が、3万円程度。 食費は、バイト先のローソンで期限切れをもらっていたので(笑)、月1~2万円ぐらい。 まあ、これで十分やれていました。。が・・・ 医学部生の生活も後半になってくると、さすがに忙…

医学部では教科書代がちょっと気になります

これまで書いていましたように、医学部といえども、学費はそれほどかかるわけではありません。 ただ、教科書代は、他の学部よりもかかりそうです。 例を挙げますね。 ↑これは内科です。 全員が買うわけではありませんが、僕は買いました。 ↑ これは全員が買…

医学部生の親は、お金持ちなのか?

僕の場合は、国立医学部でしたので、それほどのお金持ちじゃなくても、入学、卒業することができます(過去記事参照)。 当時学費は、1年で30万円程度でした。 まあ、教科書代とか、他学部よりかかりますが。。 周りの友達を見渡せば、裕福さは十人十色。 仕…

夏休み、春休み、お正月の医学生アルバイト

前回の予告通り、今回は、長期休暇、つまり夏休み、春休み、お正月の医学生アルバイトについて、書いてみたいと思います。 医学部に入学して、特に1,2年生のころは、まだ実家も恋しく(笑)、 すぐに実家に帰省していました。 1か月も2か月も休みがあったりあ…

なぜ医学生の僕が、家庭教師のアルバイトをしなかったのか?

前回の記事で書きましたが、医学生にとっての家庭教師もアルバイトは人気で、王道です。 理由は、時給がいいから、特技を生かせるから、などなど。。 さて、僕がなぜ、家庭教師を選ばなかったのか? それは、高い時給、楽な仕事、に慣れたくなかった(慣れる…